小学6年生向けのご案内です。
在籍されている小学6年生ですが、1月から中学生の勉強を始めております。
小学生のまとめも大切ですが、それよりも中学生の範囲の先取をしております。
理由は簡単、小学生のうちに取り掛かっておかないと間に合わなくなります。
特に、英語です。
全国的にも同じなのでしょうが、瀬崎中でも普通にやっていては無理です。
理由は単純で、進度が速すぎます。
ただ速いのならいいのです。
質の悪い事に、最初は遅いのです。
とっても遅いのが、だんだん速くなり、最後は高速になります。
きちんと授業で扱わない文法もあるので、自分でテスト勉強をしていないと穴だらけになります。
そして取り返そうと思っても逆に高速で分からない事が増えていきます。
という事で英語と数学だけでなく、5科目全てに関して早急に先取学習する必要があります。
5科目扱っておけば余裕がでるからです。
中学生から勉強しなければと思っているのでしたら遅いです。
小学生はみんな一緒に仲良くですが、中学からは競争です。
他の生徒よりもいかにたくさん努力するかで順位が決まります。
1位の子は1番努力していて10番の子は10番目に努力しています。
他の子と同じようにやっていたら平均点です。
自信をもって堂々と出し抜きましょう。